北九州|北九州市漫画ミュージアム|見どころ3選

北九州市漫画ミュージアム 旅行

北九州市漫画ミュージアムは、北九州市にある、漫画文化を紹介する博物館です。北九州市ゆかりの漫画家を中心とした展示により、漫画文化の理解を深めることができる博物館です。ハーロック、メーテルがお出迎え。

今回はそんな北九州市漫画ミュージアムの見どころをご紹介します。

 

どんなところ?

北九州市漫画ミュージアム(Kitakyushu City Manga Museum)は、福岡県・北九州市にある、漫画文化を紹介する博物館です。北九州ゆかりの漫画家、特に、松本零士(れいじ)の人と作品に関する展示を中心に、漫画文化の理解を深めることができる博物館です。ハーロックやメーテルの等身大フィギュアが展示されています。

 

見どころ3選

北九州市漫画ミュージアムの見どころをご紹介します。

 

北九州市漫画ミュージアム

 

北九州発・銀河行き

松本零士の生い立ちや作品を紹介するコーナーです。インタビュー映像や「銀河鉄道999」の作品を観ることができます。

 

漫画の七不思議

漫画の不思議を解き明かすゾーンです。作画技法の展示では、吹き出しや効果音のテクニックをさまざまな作品から抜粋して紹介しています。漫画家の仕事机の実物が展示されています。

 

漫画タイムトンネル

1945年から出版された名作を集め、漫画文化の歴史を振り返ることができるコーナーです。

 

あれこれ

北九州市漫画ミュージアム

北九州市漫画ミュージアムは、北九州市の商業施設内にあり、2012年に開館しています。北九州にゆかりのある漫画家の漫画の原画を約10万点、約7万冊の漫画を所蔵しています。閲覧ゾーンでは、過去の代表的作品から現代の人気作品まで約7万冊の蔵書を自由に読むことができます。イベントコーナーでは、漫画体験や漫画スクールが開催されています。

北九州市漫画ミュージアム

館内は、一部を除き、写真撮影は不可です。JR小倉駅から徒歩2分のところにあります。

展示は時期によって異なり、これらが展示されていないこともあります。

今回は北九州市にある北九州市漫画ミュージアムの見どころをご紹介しました。ではでは。